会社運営
こんにちは、AutoScaleという会社の代表をしている@koniです。 2016年にAutoScale を創業してから4年半の間、会社運営のためにさまざまなSaaSを利用してきました。 これまでの4年半で会社運営のために使ったサービスをまとめてみます。業務効率化のためのサ…
こんにちは、AutoScaleという会社の代表をしている@koniです。 AutoScale は今5期目なので、なんとか4年以上はやってくることができました。 ありがたいことにこの1年でメンバーも10名近く増え、自分がやるべき仕事と、そうでない仕事を分別したり、自分が細…
こんにちは、AutoScaleという会社の代表をしている@koniです。 本日は、paild というサービスを使って、経費で簡単に書籍を購入できる仕組みを作ったら、すごく良かったので紹介します。 背景 検討した仕組み 導入した仕組み ルール 流れ 注意 導入した結果 …
こんにちは、AutoScaleという会社の代表をしている@koniです。 本日は、AutoScale で「Cool SaaS手当」(別名:イケてるSaaS手当)を導入した話を書きます。 イケてるSaaSを作るなら、まずはイケてるSaaSを使うべきだなということで、費用を気にせずSaaSを使…
こんにちは、株式会社AutoScale 代表の小西です。 いまから4年半前の2016年6月にウェブサービスを開発・運営する会社「株式会社AutoScale」を設立し、自社サービスとしてTwitter アカウント管理 SaaS 「SocialDog」をリリースしました。 social-dog.net 設立…